朗読とギターの饗宴
今日2回目の更新です。一つ目の方がまだの方はご覧になってください。その後この記事の方もご覧下さいね。
ときどきランチを食べにに行く「パン・カフェ 香炉」で「朗読とギターの饗宴」と称したイベントがありました。
企画・推進は慶応大学のフランス語講師の原山重信氏。朗読は山本學さん。ギターは兼古隆雄さん。
会場はカフェで入場者は40人ほどでした。狭い場所に目いっぱい椅子を並べてあり、もちろん満員でした。
会費は前売りで2,000円でした。
山本さんが「葉っぱのフレディ」を朗読して兼古さんが各節ごとに演奏しました。
山本さんの肉声の朗読が表情豊かでとてもよかったです。僕は最前列に座っていましたのでまじかに山本さんの演技(と言うのかな)を聞いてとても幸運だと思いました。
演奏・演技中は写真を撮れないので、その準備中に撮らせて頂きましたがよかったのかしら。
兼古さん

山本さん

ちょっと厳しいお顔です。
演奏・演技後 歓談

観客の方とお話し中です

僕は山本さんとツーショットの写真を撮ってもらえました。握手もして頂きました。肉厚の手でしっかりと僕の手を握ってもらいました。

なお観客の方および僕の顔は画像ソフトを使ってマスキングを施してあります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
かぜくささんへ
2017/06/09 09:53 by ゆたか URL 編集
No title
こうしたところに出て行かれるのは毎日の刺激にもなり、良い思い出ですね。
2017/06/08 22:34 by かぜくさ URL 編集
aoikesiiさんへ
ははは(笑)。そうですね、
もう70過ぎてますし、社会的に問題になるようなことはありませんし、近所で僕のブログを見てる人はいないし。それにもうすぐあの世にいきそうだしね・・・。
2017/06/08 11:33 by ゆたか URL 編集
No title
2017/06/08 09:21 by aoikesii URL 編集